治療メニュー 肩こりTREATMENT
肩こりについて
日本で2番目に多くの方が悩まれており、国民病とまで言われる肩こり。
平成25年国民生活基礎調査では、肩こりを訴える方の割合が非常に高いという結果が出ています。
(※有訴者率:女性1位、男性2位)
肩こりの4大原因
- ● 同じ姿勢
- ● 眼精疲労
- ● 運動不足
- ● ストレス
肩こりの原因は数十種類もあり、人によってその原因は様々です。
自身にあった予防や、治療を行わない限りは、慢性的に続いてしまいます。
肩こりのイメージ
一般的に、肩こり=マッサージで揉んでもらう。というイメージが強いと思います。
ただし、一時的に楽になったとしても、その効果がずっと続く訳ではありません。
逆に凝りが深く、硬くなる事もあります。そして注意が必要なのは、
絶対に揉んだり、刺激を与えたらいけない肩こりも存在するという事です。
肩こりの治療はどこに頼むべきか
- ① 整体
- ② カイロプラクティック
- ③ 整骨・接骨(柔道整復師)
- ④ 鍼灸(鍼灸師)
今現在①、②は国家資格、公的資格が存在しません。
どなたでも名乗り、開業する事が可能です。つまりプロではない可能性もあると言えます。
肩こりは、肩だけが原因だとは限りません。肩の周りの筋肉はもちろんですが、肩と関連性がないと思われている部位が原因の可能性もあります。
その為、根本的な治療を行う場合には、やはり体の構造を理解した施術者が、患者様に合わせた治療を施す事がベストだと考えられます。
(※①、②、③の中でも技術の高い方ももちろんいらっしゃいます。)