治療メニュー 不妊症TREATMENT
不妊症とは
不妊症とは妊娠しにくい状態の事です。
不妊症の原因は男性に原因がある精子減少症や無精子症、精子無力症や、女性に原因がある卵管閉塞症や排卵障害、子宮筋腫、子宮内膜症など多岐にわたっています。
また、特に器質的原因がない場合でも、精神的ストレスなどによっても引き起こります。
当院の治療方法
当院ではその原因のみならず、全身の諸機能が正常に働いていないことを主眼に加療してゆきます。
事実、多くの不妊症の女性は冷え性をともなっており、それにより頭痛、腰痛、下肢のむくみ、易疲労感、肩こり、生理不順や生理痛などの不定愁訴を訴えておられます。
男性でも腰痛、易疲労感、蓄積疲労を有している方が多くみられます。男性、女性いずれの場合も骨盤内の血液循環が悪く、それが全身に派生しているケースがほとんどです。 これは東洋医学的に考えると腎臓、肝臓、消化器系が弱っていることになります。
ストレスが起因している場合も同様です。ストレスによって全身の諸機能が低下し、生殖器系も機能低下をするのです。
当院では「豊かな種と畑づくり」を目的にその基盤となる「豊かな心」づくりも考えています。 そのためにも全身的な不調を整える必要もあるわけです。
当院では不妊治療から妊娠され、さらに安産治療を行って無事に出産される高齢出産層の方もおられます。
年齢に関係なく安産治療も行えますので、お気軽にご相談下さい。
病院と当院との併用
勿論、当院では西洋医学を否定しているわけではありませんので、婦人科と併用して頂いて結構です。
体外受精によって受精はするものの着床しないものや、流産を5、6回くり返した方でも当院で加療しながら行って妊娠された方もおられますし、卵巣のう腫の方で医師から妊娠は無理と告げられた方でも妊娠されたケースもあります。
基本的に全身調整をはかり、全身及び骨盤内の血液循環を上昇させながらタイミング法も行っていくと確率は高くなると言えるでしょう。