【突発性難聴】完治録
2013.10.8
今年の5月に発症し、発症後1週間足らずで来院されたOさん。
はじめ、町の耳鼻科でかかっていたのが症状が悪化してゆき総合病院に移されました。ステロイドを投与してはいたものの、聴力がドンドン無くなり高度難聴(80dB)の域に。そこで、病院と併用する形で当院に受診されました。
最初の2回ほどで、聞こえが自覚できる程になり、5回目からかなり聞こえ方が変わってきました。体質的には『腎臓タイプ』の難聴の方でしたので、日常生活の所注意は疲労が出ないようにキチッと守っていただきました。5日間は、いつもどおり連日、治療を行い、次の週から2週間は週3回の治療を行いました。11回目の治療で、かなり聴力は回復。3週目からは週2回治療になり、1ヵ月半で、完全にもとの聴力まで、戻りました。
他の付随症状も、随時消失し、完治を迎えました。
このように、80dB以上の難聴が、キレイに治る場合も多々ございます。早期治療、という事もありましたので、特に治り易かったと思っています。早期治療の場合は、ほぼ100%良くなりますが、時間が経過しているものでも充分、効果は得られますし、日常生活が楽になりますので、あきらめずに、是非一度、ご相談なり、
ご来院くださいませ。
はじめ、町の耳鼻科でかかっていたのが症状が悪化してゆき総合病院に移されました。ステロイドを投与してはいたものの、聴力がドンドン無くなり高度難聴(80dB)の域に。そこで、病院と併用する形で当院に受診されました。
最初の2回ほどで、聞こえが自覚できる程になり、5回目からかなり聞こえ方が変わってきました。体質的には『腎臓タイプ』の難聴の方でしたので、日常生活の所注意は疲労が出ないようにキチッと守っていただきました。5日間は、いつもどおり連日、治療を行い、次の週から2週間は週3回の治療を行いました。11回目の治療で、かなり聴力は回復。3週目からは週2回治療になり、1ヵ月半で、完全にもとの聴力まで、戻りました。
他の付随症状も、随時消失し、完治を迎えました。
このように、80dB以上の難聴が、キレイに治る場合も多々ございます。早期治療、という事もありましたので、特に治り易かったと思っています。早期治療の場合は、ほぼ100%良くなりますが、時間が経過しているものでも充分、効果は得られますし、日常生活が楽になりますので、あきらめずに、是非一度、ご相談なり、
ご来院くださいませ。